三方五湖

919-1331

福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-31-1

9:00~17:00

毎月第1火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 ※7月~8月無休

0770-45-0113

所在地

〒919-1331 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-31-1

電話番号

0770-45-0113

営業時間

9:00~17:00

休館日

毎月第1火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 ※7月~8月無休

  • 身障者用トイレ
  • 乳幼児用設備
  • オストメイト
  • AED
  • EV
  • ガソリンスタンド
  • 駐輪場
  • 情報コーナー
  • 公衆電話
  • 無線LAN
  • コンセント
  • ATM
  • キャッシュレス決済
  • 喫茶・軽食
  • レストラン
  • 物販施設
  • 休憩施設
  • 温浴施設
  • シャワー設備
  • 宿泊施設
  • 公園
  • キャンプ場
  • 体験施設
  • 文化施設

スクロールしてください。

景勝地「三方五湖」に面し、テラスから臨む四季おりおりの眺めや飛来する野鳥が心を落ち着かせてくれます。
日本海側最大の梅の産地であることから直売所には梅加工品が数多く取揃い、旬の時期には店内にいい香りが漂います。
レンタサイクルも完備し、天気の良い日にはサイクリングの発着点として利用されています。
観光案内所では観光施設や宿泊案内を、野鳥観察棟ではラムサール条約登録の湿地や野鳥のきめ細かい情報を提供しています。

お知らせ

  • 記事が投稿されていません

おすすめ特産品

福井梅

天保時代から150年の歴史を誇る福井梅は三方五湖湖畔の名産品。主に梅干し用の「紅映」と梅酒用の「剣先」の二種類の梅が挙げられ、種は小さく、柔らかい果肉が厚くおいしいと全国でも高く評価されています。道の駅三方五湖では23軒もの農家が作る昔ながらのすっぱい梅干しを販売しています。

鯖のへしこ

その昔、漁が出来ない冬場の保存食として重宝されたへしこ。鯖や鰯などの青魚を1〜2年間の長期に渡ってヌカ漬けし熟成した若狭地方の特産品です。ぬか漬け(へしこ)にするため、アミノ酸たっぷりの健康食でもあるといわれています。お茶漬けや、おにぎり、お酒の肴も最高です。

若狭ふぐ

若狭湾は日本海側で唯一かつ北限のとらふぐ養殖地です。水温の低い荒波の中で育つことから、身が引き締まって甘みがあるのが特徴です。カロリーが低く、コラーゲンもたっぷり。てっさ(刺身)やてっちり(鍋)、唐揚げ、ひれ酒など様々な味わい方があります。11月~3月ふぐ宅配セットの販売もしております。

飲食メニュー

売上No.1! 梅どら焼

ひとつひとつ丁寧に焼き上げられる分厚い生地の中には甘さを抑えた粒餡が入り、餡の中心部分には福井の梅を使って作り上げた、甘酸っぱい梅甘露煮がぎっしりと詰まっています。

水月湖年縞焼き鯖すし

道の駅三方五湖オリジナルパッケージ。黄金色に焼き上げられた焼き鯖と福井県産コシヒカリが織り成す絶妙な一体感は「発祥の味にして頂点の味」。身は程よく脂がのって、しっとり肉厚。ふっくらと甘いシャリとともに香ばしさが口いっぱいに広がります。

水月湖年縞ふわとろブッセ(若狭うめ)

道の駅三方五湖オリジナルパッケージ!口に入れるとふわっととろける新食感のブッセ。クリームチーズを練り込んだ生地に生クリームがよく合います。さらにこだわりの若狭うめコンフィチュールをサンド。

周辺スポット

レインボーライン山頂公園

美浜・若狭町にかけてひろがる、11.24㎞の道路です。第一駐車場からリフト・ケーブルカーで上った先にある山頂公園は、名勝三方五湖・若狭湾が一望できる360°パノラマビュー!足湯やソファーテラスなどの5つのテラスからの眺望は、まさに絶景!お好きな特製ランチボックスやスイーツと一緒にお楽しみください。

福井県年縞博物館

年縞(ねんこう)博物館は、とんでもない「泥」=「年縞」を通じてその永遠のテーマの答を見ていただく、感じていただく、世界初の博物館です。年縞は、長い時間をかけて湖の底などに積もり積もった泥のシマシマです。年縞博物館がある福井県若狭町の景勝地、三方五湖の一つ、水月湖の底から世界のどこにもない、ありえないほど完璧な7万年分もの年縞が採取されました。その長さは45mもあります。水月湖が「奇跡の湖」と呼ばれるゆえんです。

若狭瓜割名水公園 瓜割の滝

全国名水百選に選ばれている「瓜割の滝」。瓜も割れるほどに冷たいことからこの名がつけられました。瓜割の滝の周辺に広がる森は、木の間から光が差し込み、岩には苔が群生する幻想的な光景。庭園内には、1万株ものアジサイや、桜、モミジなどが植えられており、四季折の景色を見せてくれます。

アクセス情報

○舞鶴若狭自動車道 三方五湖スマートICから車で5分
○舞鶴若狭自動車道 若狭上中ICから車で12分